
Shape of Dreamsの全実績を解除させていただきましたので報告と質問があればお答えします。
難易度や所感
60時間ほどで完了しました、放置している時間や記事を書いている部分もあったのでもう少し短いと思います。
大半はやっていれば気付かぬ内に取れたり、意識したら秒なものが多いですが、それ以外の時間がかかったものや面倒だったもののコツや攻略法を解説します。コメントで要望があればそちらもどんどん追記していきます。
既に書いているもの
キャラクター解除系
無垢な想像力
果てなき怒り
角、羽、金
昔々あるところに
真の森の主
再起動
明晰夢系
ハンターって何?
鮮明な夢
回避の対価
モモモモンスターキル!
我が家のような安らぎ
死の受容
そこを動かないでください
あなたの助けはいらない
いじめないで…
取得率ランキングに基づき
ただのデカ猫
雷で合計50回雷虎にとどめを刺す。
マーーージでめんどかった、雷と名の付く「雷撃」「雷電連鎖」(以下「雷」と称する)でステージ3「ロータス高原」の雷虎にとどめを刺すというもの。マルチ非推奨です。
雷を入手した上で「ロータス高原」を引き、雷虎に出会ってかつそれのラストヒットを取らなければならないという…しかも50回…
ポイントとしては
・雷をもって1度クリアしデジャブで取得できるようにする。
・ステージ2のトカゲ商人から次マップ固定アイテムを買う。
・雷で確実にとどめを刺すため、雷以外の記憶を捨てる。
・上記の理由で火力上げとCD短縮を進める。
・雷虎に会うためマップ上を全て探索する。
・わざとハンターに突っ込み、ハンターとして召喚された雷虎を討伐する。
・明晰夢の「人口過剰」で沸く確率を上げる。
辺りを意識して何度も周回するしか手はないです…
筆者はすべて合わせて6時間近くこいつに拘束されていました。

報酬は「牙のエッセンス」
基本攻撃(BA)を強化する効果であり記憶に装備する必要もないためBAラセルタには必須級、BACritのヴェスパー・空殻も欲しいです。
フォーカード
同じ種類の記憶を4つ所持した状態で純白の夢に到達する。
めんどいです、同じスキルを4つ持ってクリアするというもの。マルチ推奨です。
レア度が低いコモンの記憶を集めつつ、商人にて在庫が2つあるものを購入するのがよいです、記憶の効果には期待できないので基本攻撃(BA)とアイデンティティ記憶で戦えるキャラが望ましいです。具体的にはBAラセルタ・タンクヴェスパーでしょうか。
フレンドとのマルチであれば報酬の数、ショップの数、保管できる記憶の枠が4倍かつ、ゴミ記憶で即死してもフレンドがクリアしてくれればよいのでとんでもなく楽になります、その上裏ワザとして光輝イベントボス「アポロナス」やハンターイベントボス「オブリビアックス」等のユニーク記憶確定ボスに4人で挑戦することで1発で同じスキルを4つ集めたり、デジャブで4人全員同じ記憶を持ち込むといったことも可能になります。
一部の記事において、「ビスマスを利用し旅人記憶を2つずつ持ち込む」といったことが書かれていますがβでの話なので信用しないでください、今現在(2025/9/25)は他プレイヤーの旅人記憶はたとえ同じキャラクターであっても装備できません。

報酬は「コインバースト」折々の神々かよ…。
何が強いかと言われても特に説明することはない程度で、苦労して取る価値はないでしょう。まぁ一緒に開放したフレンドとでも遊んではどうでしょうか?
冷気を以って冷気を制す
冷気ダメージの記憶を4個所持した状態で雪山の王を撃破する。
めんどいです、冷気記憶を4つ持って雪山クリアするというもの。マルチ推奨です。(コピペ)
「冷気ダメージ」と書かれた記憶を集めつつ、ステージ1のトカゲ商人から次マップ固定アイテムを買いましょう、冷気は魔法ダメージですのでラセルタ・ユバール・ビスマス辺りが望ましいです。アウレナは旅人記憶が強いのであまりお勧めしません。
フレンドとのマルチであれば報酬の数、ショップの数、保管できる記憶の枠が4倍かつ、ゴミ記憶で即死してもフレンドがクリアしてくれればよいのでとんでもなく楽になります(コピペ)、このゲームにおいて「撃破」とはダメージを与えた相手が死ぬことであり1ダメージも与えずに味方が倒してしまうとクリアできない点に注意してください。
ちなみに同じ冷気記憶が雪山ボスまでに出た場合はそれを抱えクリアまでに4つ集めることで上の「フォーカード」の達成も狙えます、出来たら狙ってみましょう。

報酬は「吹雪」
範囲指定の冷気攻撃&バフです。
CDが長いこと以外は使い勝手がよく、序盤にも使いやすい効果ですし、CD短縮系が潤沢になった後半も使えます。
勘違いしやすいもの
真のサポーター
HPが30%以下の味方の旅人のHPを1秒以内に全回復する。
めんどくさそうです、マルチ限定…と思いきや自分も対象なので余裕です。
体力の低いキャラで体力を削り、大きく回復する事で解放できます。火力が高く「寛容のエッセンス」を有効的に使えるビスマスや、自傷しやすく回復しやすいアウレナがおすすめです。

報酬は「大規模浄化」
範囲指定の光攻撃&バフ&回復です。
ダメージが高く、アンストッパブル付与とデバフ解除効果は珍しく貴重です。
ですが短いアンストッパブル、あまり強くないデバフ、難しすぎる回復条件等使いづらさの方が目立つ記憶です。
オメガポイント
一回の冒険中に一種類の記憶のみを使用した状態で純白の夢に進入する。
[装備]ではありません、[使用]です。なので使える記憶は本当に1つのみです。
序盤に高レア記憶は出づらく、BAのみで戦うのも厳しいので、強い旅人記憶1つで行くのがおススメです。
私はビスマス「無垢な魂」のみを使用しそれ以外を砕いて連射速度とドリームダストにすることで悪夢難易度でも余裕でクリアできました。

報酬は「終焉のエッセンス」
CD+20秒待つことでダメージ量を上げるエッセンスです。
溜まってもすぐ撃たない記憶と相性が良く特にチャージ式、その中でも「忘却の咆哮」との相性は抜群です。
取り敢えず持っておいて損はない物になります。
おわり
今回は難易度の高い実績について解説しました。ほかにクリアできない物や報酬が気になるものがあれば追記しますので、コメントにて教えてください。
コメント