【Clover Pit】クリア条件「ドアを開ける」について【攻略】

game

ドアの解放に成功しエンドクレジットを見られたので解説します。

前提条件

前提としてATM右の報酬「引き出しの鍵」を4つ入手しショップ下の引き出しを4つ解放する必要があります。
その後に出現する最後の報酬「ドクロの鍵」を獲得することで脱出が可能ですが…これは「期限が決まっていない」と言われ取得できません。
なので引き出しにアイテムを入れた状態で次の回の同じ引き出しに出現する「死体」を4つ入手し、「ドクロ」を解除してください。

進め方

ドクロが解除されたら「ドクロ」「死体 」「死体」「死体 」「死体」を装備した状態でクリアを目指しましょう。
引き出しに安いアイテムを4つ入れた状態でリトライし、「死体」を4つ生成するところから始めます、どうせ「ドクロ」を使うのであればバリューを高く使いたいのでACT1目で「ドクロ」を入手するまでリトライします。1.2リロールで出なければリトライしてもいいでしょう、その前にアイテム4つを引き出しに入れることを忘れずに。
「ドクロ」を入手したら「おもちゃの機関車」や「星」等の序盤安定性を高めるアイテムを買い、ACT1終了前に必ず死体を装備してください。
ACT2突入時に「ドクロ」の効果でアイテムを4つ入手出来ます、ショップ・電話も含めこの辺りでビルドの方向性を決めてください。最悪もう1ACT遅らせて、ACT3で決めてもいいですが少し厳しくなると思ってください。

クリア

あとはACT10程度まで進めば鍵が貰えますので、そちらで脱出しましょう。
ハイスコアを狙いたい場合は扉を触らずにそのまま進めてしまっても鍵は持ち続けていますので続けてください。お金が足りなくなったら、落下するまでの数秒の間に扉をインタラクトすれば脱出出来ます。
ドクロは見つけたが手違いで死体が足りない場合もそのまま進めてもらって大丈夫です、ACTを超えるタイミングで空の引き出しにランダム?で死体が出現する現象が確認されていますのでそちらを装備するようにしてください。但し、鍵は死体が全て揃ってから数ラウンド後に解放可能になるので実質的に難易度が上がることに注意してください。

おわり

以上が「ドアを開ける」の達成方法でした。ビルド指南等は書けるほど上手くもなっていませんし、まだまだ解放していないアイテムがあるので一旦見送らせていただきます。
一時凌ぎでいいからビルドの目安が欲しいなどの声があればそちらは追記させていただきますので、コメントお待ちしております。
ありがとうございました。

おまけ「1.8該稼いだ動画」

コメント

タイトルとURLをコピーしました